PayPay利用方法 実際にスーパーで決済して学んだこと【画像あり】

お得な情報

PayPayキャンペーン第2弾が始まりましたね。

第1弾の時は、家電を買い換えようと考えているうちに終了となってしまったので、第2弾がスタートして今度こそは利用してみたい!という気持ちで、現在まで6回決済をしました。

PayPayのチャージ金額はいくらからできるのか?

支払い方法って?

キャンペーンの残高付与を最大限に受けるには?

利用する前に疑問だったことも、何度か使う度に理解ができました。

今回は、スーパーでPayPay決済した経験を元に利用方法をまとめました。

1分ほどで流し読みできますので、同じような疑問がありましたら、ぜひご一読ください。

 



PayPayって?

PayPayを導入しているお店なら、スマホひとつで決済ができる便利なツール

アプリをダウンロードして、支払い情報を登録したらすぐにキャッシュレス決済が可能になります。

現在、キャンペーン中でお買い物の度に最大20%の残高付与!

出典:PayPay


PayPay支払い3度目のお買い物で、1000円があたりました。

やたら当たるくじは本当でした。

 

PayPay利用方法

事前準備1.アプリをダウンロードする

お店で決済する前の準備として携帯にアプリをダウンロードします。

2019年2月25日現在は、ダウンロード特典で残高500円付与となっています。

>>PayPayアプリをダウンロードはこちら

 

事前準備2.チャージ用の支払い方法登録

支払い情報を登録します。

支払い方法は3つで銀行口座、Yahoo!マネー、クレジットカードのいずれかです。

 

アカウントの「支払い方法の管理」を選ぶと画像のように支払い方法の登録が選択できます。

 

1.銀行口座

三菱UFJ銀行以外の銀行で預金払い用口座の登録が可能です。

デビットカードのように利用と共に即時に口座から引き落としされます。

2.Yahoo!マネー

Yahoo!マネーは、ヤフーでお買い物する時に使える電子マネーです。

コンビニからも無料チャージが可能。

>>Yahoo!マネー 支払い・チャージ・払い出しについてはこちら

3.クレジットカード

VISA、マスター、ヤフーカードであればクレジットカードの登録が可能です。

残高チャージできるクレジットカードはヤフーカードのみなので、利用すると便利でしょう。

また、キャンペーンにある最大20%の残高付与を最大限受けるには、ヤフーカードか銀行口座の登録で残高チャージ支払いがベストです。

>>PayPayキャンペーンサイトはこちら

 

事前準備3.チャージ

チャージは、100円以上から可能です。

チャージ画面をみると「+1,000」、「+5,000」とあるので最初は1,000円以上でチャージしていましたが、100円から可能と知ってからはお買い物金額分だけをチャージするようにしています。

レジにての支払い方

レジにてスキャン支払いか、お店側にバーコードを読み取ってもらうかの2パターンです。

チャージをしておけば、どちらの支払い方もお店の方が確認してくれるので金額を確認すれば大丈夫です。

残高が足りないと、画像のように残高不足のコメントが表示されます。

この時に慌てて、5,000円と10,000円のチャージをしましたがチャージの仕方が分かってからはその場でチャージしても焦りません。

PayPay決済した感想

携帯一つで決済ができてとても楽ちんです!

現金払いのみのお店が、PayPayを導入してくれたので、今まで現金が足りなくなってしまって恥ずかしい思いをすることがあった買い物が、ヤフーカードでチャージして決済可能になったので、とてもスムーズです。

簡単に決済できる分、使いすぎが心配になりますが、一ヶ月分(1週間分)のチャージ金額をあらかじめ決めておき管理することで賢くお買い物でそうです。

まとめ

携帯決済のPayPayの利用法はいかがでしたか?

2019年2月25日現在は、新規登録で残高500円付与のキャンペーン中でもあるので、まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか。

これからますます加速するキャッシュレス、利用して感じたのはお店側と買い物する側両方にメリットがあること。今後は時間の短縮が可能なキャッシュレスでの買い物がメインとなることでしょう。

コメント