数日前にみたタイルステッカーでカウンターをきれいにDIYしている写真に刺激を受けて、早速ダイソーにタイルステッカーがあるか問い合わせてみました。
賃貸だからとあきらめてキッチンは簡素だったけれど、たった11枚のタイルステッカーでこんなに雰囲気が変わるなんて!
今回は簡単にキッチン改造ができるダイソーのタイルステッカーをつかっての、before Afterと作業工程をご紹介したいと思います。
Before キッチン
タイルステッカーを貼る前の画像を撮り忘れ中途半端なBefore画像ですが、
ガスレンジを置く場所に白い板を買ってきて棚を作っています。
板が腐食しないように以前はラップをまいていたのでオシャレさは皆無なガス台でした。
タテ52cm×ヨコ60cmの大きさを確認し、ダイソーへ在庫があるか確認。
3Dタイルの一番欲しかったブルー(パープルと記載はありますが)を11枚買い占めました。
台だけを移動して作業開始します。
【必要な道具】
カッター
ダンボール
定規
タイルシールは21cm×12cmを11枚 材料費 1,100円
【作業工程】
どの様に貼っていけば一番無駄がないかをイメージして実際に貼っていきます。
細かい隙間ができた所はカッターをつかってタイルをうめていきます。
30分ほどで作業終了!
作業担当の夫の感想は「面白かった」だそうです。
Afterキッチン
ラップに覆われて実用的だけだった台がおしゃれなブルーの台に!
使った文房具をしまって休憩しようとしている夫にひと言「側面も貼って!」
一瞬不満そうでしたが、貼り終わって違いを見た瞬間満足そうにうなずいていました。
細かい部分は初めてな故、大雑把さはありますが、キッチンに好きな色があるだけで気分が違います。
まとめ
DIYは器用でおしゃれな人達がやるものだと思い込んでいましたが、こんなにも簡単で材料費がかからず模様替えができるなんて、長い間勿体無いことをしてきました。
今回は子供の体調悪く出かけることができなかったためDIYすることになりましたが、新たな魅力に気付くことができました。
タイルシールは耐熱ではありませんが、キッチンのアクセントにおすすめです。
参考:LIMIA
おまけ
もうひとつ今日買ったダイソー商品を紹介したいと思います。
FILT風のネットバックで子供のおもちゃ入れに早速活躍しています。
キッチンではじゃがいもや玉ねぎ入れに、冷蔵庫付近にはレジ袋入れに、外ではお砂場道具入れとごちゃごちゃしたものをひとまとめにしてくれるネットバッグは数枚もっていて良さそうですね。
コメント